概要
- 会社名
プレテック株式会社
- 役員
代表取締役 河上 賢二
取締役 亀山 重夫
取締役 小山 洋一
監査役 多賀 義明
- 所在地
本社・工場
〒715-0004 岡山県井原市木之子町2750番地
TEL.0866-62-0770(代表)FAX.0866-62-8998
- 設立
昭和30年5月26日
- 資本金
3,000万円
- 従業員
115名 (2018年4月1日現在)
- 関係会社
タツモ株式会社(100%出資の親会社)
事業内容
- 精密金型の設計製作、精密部品加工
- 射出成型によるプラスチック製品の製造
- エンボス成型によるキャリアテープの製造
- 各種電子機器装置の組み立て
- 前各号に付帯する一切の業務
沿革
- 昭和30年5月 合成繊維物製造及び繊維製品の加工販売を目的として新興繊維株式会社を設立(井原市)
- 昭和31年4月 東レ(株)指定工場として合繊混紡糸織物の生産開始
- 昭和40年7月 合成樹脂フラットヤーンによる産業資材織物に進出
- 昭和45年7月 PPフラットヤーンの生産開始、原糸から織物までの一貫生産工場となる
- 昭和53年8月 電子部品、抵抗キャップのメッキを開始
- 昭和56年12月 合成繊維より撤退
- 昭和60年3月 合成樹脂フラットヤーン織物及び繊維部門より撤退
- 昭和61年7月 プラスチック成型品(キャリアテープ・大型ブロー成型品)の生産開始
- 平成 4年11月 電子部品、抵抗器キャップのメッキより撤退
- 平成 7年7月 本社及び、本社工場を井原市木之子町2750番地へ移転
- 平成 7年7月 社名をプレテック株式会社に変更
- 平成 7年7月 精密射出成型品の生産開始
- 平成11年12月 大型ブロー成型より撤退
- 平成12年10月 タツモ株式会社が全株式を取得し子会社になる
- 平成12年11月 工場内の改装完了、キャリアテープ成型機を移設射出成型部門との一体工場として生産開始
- 平成16年4月 電子機器組立、受注開始
- 平成22年10月 金型の設計・製作から成型までの一貫生産開始